thumbnail image
zens ホーム
zens ホーム
  • 無人ホテル企画・運営
  • 人気施設
  • 実績
  • ニュース
  • 会社情報
  • 旅館業取得
  • マンスリー
  • 採用
  • …  
    • 無人ホテル企画・運営
    • 人気施設
    • 実績
    • ニュース
    • 会社情報
    • 旅館業取得
    • マンスリー
    • 採用
    お問い合わせ
    zens ホーム
    zens ホーム
    • 無人ホテル企画・運営
    • 人気施設
    • 実績
    • ニュース
    • 会社情報
    • 旅館業取得
    • マンスリー
    • 採用
    • …  
      • 無人ホテル企画・運営
      • 人気施設
      • 実績
      • ニュース
      • 会社情報
      • 旅館業取得
      • マンスリー
      • 採用
      お問い合わせ
      zens ホーム
      • 無人ホテル企画・運営
      • 人気施設
      • 実績
      • ニュース
      • 会社情報
      • 旅館業取得
      • マンスリー
      • 採用
        • Vision

          日本の魅力を再構築し、日本と世界の繋がりを増やしていく

          人口減少や海外企業との競争増加により、経済的に貧しくなる日本の将来を見過ごすのではなく、構想を描き、日本のポテンシャルを最大化し、国内外に発信し、ブランディング・集客の面で日本の活性化に貢献してまいります。

        • Mission

          安心して安く楽しく泊まれる宿泊施設を増やす

        • Values(価値観)

          Think first

          メンバー全員が、課題に対して、すぐに答えを聞くのでなく、まずは自分の頭で考え、成果にコミットします。

           

          Move fast
          世の中にインパクトを与えるイノベーションを生み出すため、全員がスピード感を持って動き、失敗から学び、改善します。

           

          Work smart
          メンバー全員が無駄を排除して、クリエイティブなことに時間を使い、新しいものを生み出します。
           

          Origin(社名由来)

          代表の町田はニュージーランド留学中に「Zens=禅」の精神を学び、「Zenという日本独特の精神・文化を活用し、外貨を稼ぐ日本人を増やし、日本を元気にしたい」というビジョンを掲げました。

           

          2011年に「Zen Startup」というメディア立ち上げ、その後も、ITビジネス朝食会「Zen Breakfast」、海外向けアプリ開発シェアハウス「Zen House」、「Zen Startup株式会社」など、事業が変われど、一貫して「Zen」というキーワードを使っています。

        • 会社概要

          社名(商号):zens株式会社 (ゼンス) 

                 zens, Inc.

           

          本社:東京都港区赤坂6-13-6 トーカン赤坂キャステール302

          大阪支社:大阪府大阪市北区芝田2-9-17 マエダビル4F

          ※原則在宅勤務を実施しております。

           

          TEL:03-6721-0933(9:30-18:00)  

          ※セールス・勧誘のお電話は固くお断りいたします。

           

          代表取締役:町田 龍馬  設立日:2013年9月26日

           

          資本金:5,600万円

          (コンバーティブルエクエイティによる出資5,000万円含む)

           

          投資家:マネックスベンチャーズ、ベンチャーユナイテッド

           

          売上高:1億4,300万円(2019年8月期)

           

          メンバー:社員8名、アルバイト1名

          事業内容:

           

          無人ホテル/高品質民泊の企画・立上げ・運営

          ZensApp(PMS/運営管理システム)

          ZensTablet(チェックイン管理システム・アプリ)

          ZensHome(予約サイト)

          ZensWork(清掃管理システム・アプリ)

          Web/モバイルアプリの開発及びコンサルティング

           

          許認可:

           

          ・宅地建物取引業免許 東京都知事(1)第102807号

          ・住宅宿泊管理業者 国土交通大臣(01)第F00080号

           

          所属団体:

           

          ・公益社団法人 全日本不動産協会

          ・一般社団法人シェアリングエコノミー協会

          ・全国民泊同業者組合連合会(代表 町田は理事)

          ・Airbnb Partners HMC Club(Airbnb社主催)

        • 町田龍馬

          代表メッセージ

          私は17歳で海外に飛び出し、外から日本を見たことで、少子高齢化、経済の停滞など、日本の将来に危機感を持つようになりました。同時に、異なる価値観を持つ方々との出会いを通じ、視野が広がりました。

           

          「外国人との交流を通じて、さまざまな価値観に触れる機会を増やすことで、日本を元気にしたい」と考え、高校留学エージェント事業や、海外市場向けIT起業家コミュニティ運営などを経て、2013年たどり着いたのが、まだ日本ではほとんど知られていなかった「Airbnb」です。

           

          Airbnbホストとして自宅の空き部屋を提供を始めてから、Airbnb創業者やブロードウェイミュージシャンなど、自由で柔軟な発想を持った魅力的な方たち出会えたため、周囲にAirbnbホストになることを勧めました。

           

          しかし、ほとんどの人は「英語ができない、どういう部屋を準備していいかわからない」と二の足を踏まれたので、Airbnb運営代行事業をスタートし、管理件数を増やすことで、多くの外国人にアプローチする仕組みを作り、最終的には外国人と日本人をつなげる事業を行うことを決めました。

           

          それが、Zensの提供する無人ホテル/高品質民泊の企画・立上げ・運営代行サービスの生まれたきっかけです。

          Zensは、不動産を保有する企業や個人から委託を受け、、アパートや戸建てタイプの住宅を宿泊施設にリニューアルし、国内外の旅行者へAirbnbやBooking.com、自社サイトのZensHomeを通じてアピールし、泊まっていただいています。
           

          長期滞在者やグループ旅行者からの、キッチンや洗濯機を備え、対面のやり取りや共有スペースが存在しない、独立型の無人ホテルや高品質民泊へのニーズは高まっており、今後もこの傾向は続くと思われます。

           

          しかし、無人ホテルも民泊も、無人で管理することは、コストや運営の点で難易度が高いため、多くの運営企業はコンプライアンス遵守と品質管理に苦戦しています。

           

          Zensは、テクノロジーとデザインの力でこれらの問題を解決し、付加価値を加えた無人ホテルや高品質民泊を創出し、業界を牽引し、インバウンド市場の拡大、日本の経済活性化に貢献したいと考えています。


          Zens株式会社 CEO 町田龍馬

        • 代表プロフィール

          1987年長崎生まれ。17歳でニュージーランドに渡り9カ月で現地大学入学資格を取得し、オークランド工科大学ビジネス学部に入学(マーケティング、国際ビジネス専攻)。在学中に、高校留学エージェント事業の起業、シンガポールのナンヤン工科大学へ交換留学、バックパッカーとして東南アジア一周、台湾自転車一周、グルーポン系サービス立ち上げ等を経験する。

           

          大学卒業後は東京へ拠点を移し、「起業家精神のある人を増やし、海外経験者を増やし、日本を元気にする」をミッションに掲げ、mixiと三菱商事の合弁ベンチャー「ネクスパス」へ入社(現トーチライト)。ブログとSNSを活用しファンを増やす「コンテンツマーケティング」の戦略策定から、ライター採用・教育・運用まで1人で行い、「海外の最新マーケティング事例を紹介するブロガー」として話題を集める。

           

          2011年6月(当時24歳)㈱Zen Startupを前職上司と共同創業、取締役就任。日本マイクロソフトのコンサルティングや、大型イベントマーケティングツール「FanCam」の独占販売権の獲得、自社のコンテンツマーケティングを担当。 

           

          取締役を退任し、フリーランスになり、FanCamを倖田來未やケツメイシのライブ、東京ガールズコレクションに導入する。また、カナダのゲーム会社の日本進出コンサルティング、コンテンツマーケティングのコンサルティング、24歳以下アプリ開発者限定シェアハウス「スタートアップハウス」の企画・募集を行う。

           

          2013年9月(当時26歳)、2社目となる会社、ZenStartup㈱を創業、代表取締役就任。北米市場向けにFacebookページ競合分析ツール「ZenMetrics」を開発するが、軌道に乗らずサービス終了。

           

          ミッション「英語を話す人を増やし、外貨を稼ぐ人を増やし、日本を元気にする」に直結するビジネスを模索する中で、Airbnbと出会う。

          2013年12月、自らAirbnbホストとなり、自宅の個室貸出を開始。素晴らしいゲストとの出会いを通じて「Aribnbを使うような訪日外国人と日本人を繋げることで、日本に居ながら留学しているような経験と、外貨を稼ぐ経験を日本人に提供できる」と確信し、Airbnbを広めることを決意。

           

          そこから、職人や建築士、アートディレクターの友人に協力してもらい、「Tokyo Art Room」というコンセプト型Airbnbを、2014年4月と7月に2部屋オープン。佐賀県知事(当時)や米ブロードウェイ女優、Airbnb社の社員等、様々なゲストが、Tokyo Art Roomに宿泊。ユニークなゲストと日本人を繋ぐことを目的とした交流会を複数回開催する。

           

          2014年8月、Airbnb運営代行サービスを日本でいち早く開始。同年11月に社名をZensに変更し、米サンフランシスコで開催された第一回Airbnbホストカンファレンスに招待参加。Airbnb共同創業者のジョー・ゲビア氏に「若者は絶対に知っておくべき日本の将来」の英語記事の発表や、Tokyo Art Roomプロジェクトに関してプレゼンを行ったことがきっかけとなり、同氏の大ファンである「すきやばし次郎」の予約を約束。実際に予約を獲得したことで、ゲビア氏は来日しTokyo Art Roomに宿泊し、町田とすきやばし次郎で会食。

           

          2015年12月、幻冬舎より出版した著書『Airbnb空室物件活用術』はAmazonランキング不動産投資部門で一カ月以上で1位を獲得(同書は共著だがAirbnbに関する内容は全て、町田が担当)。2017年6月、「社長人」にて動画メッセージを発信。

           

          これまでにデザインやサービスレベルを重視した、高単価・高稼働率のAirbnbを数百件企画・運用し、「NewsPicks」「ガイアの夜明け」「ワールドビジネスサテライト」「The New York Times」「とくダネ!」「あさチャン」「プライムニュース」「CNN」など多数の国内外メディアより取材を受ける。

           

          また、「慶應義塾大学」「事業構想大学院大学」「民泊Expo」「パナソニック・ショールーム」「スマカチ・シンポジオ」「バケーションレンタル・エクスポ」などで、20回以上の講演を行ってきた。

        企業情報

        ニュース

        実績・口コミ

        企業情報

        採用

        サービス
        無人ホテル/高品質民泊運営代行

        マンスリー運営代行

         

        コンタクト
        03-6721-0933
        hello@zens.tokyo
        ※セールス・勧誘のご連絡は固くお断りいたします。

        zens株式会社(ゼンス) 

        宅地建物取引業免許 東京都知事(1)第102807号 

        住宅宿泊管理業者 国土交通大臣(01)第F00080号

        © 2020 zens, Inc. All rights reserved.

        プライバシーポリシー
          電話する
          お問い合わせ
        すべての投稿
        ×
        ×
        Privacy Policy
        Your privacy is important to us. The following is zens’ policy to respect your privacy regarding any information we may collect from you across our website, http://zenshome.jp, https://zens.zensapp.jp/ and other sites we own and operate.
        プライバシーポリシー
        zens株式会社 (以下、「当社」といいます)は、個人情報の主体(以下、「ユーザー」といいます。)のプライバシー保護に配慮し、以下のプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)に基づき適正な個人情報の取扱いに努めて参ります。
        
        1. Information we collect
        Log data
        When you visit our website, our servers may automatically log the standard data provided by your web browser. It may include your computer’s Internet Protocol (IP) address, your browser type and version, the pages you visit, the time and date of your visit, the time spent on each page, and other details.
        1.当社が収集する情報
        
        ログイン情報
        ユーザーが当社運営ウェブサイトにアクセスすると、サーバーがユーザーのIPアドレス、ブラウザの種類、アクセスしたぺージ、アクセス日時、ページ滞在時間等の情報を自動的に記録します。
        
        Device data
        We may also collect data about the device you’re using to access our website. This data may include the device type, operating system, unique device identifiers, device settings, and geo-location data. What we collect can depend on the individual settings of your device and software. We recommend checking the policies of your device manufacturer or software provider to learn what information they make available to us.
        デバイスデータ
        当社は、ユーザーが利用しているデバイスのデータを当社ウェブサイトへアクセスした際に収集します。当社が収集する情報の種類は各ユーザーのデバイスとソフトウェアの設定によって異なりますが、以下の全部または一部となります。
        ・デバイスの種類
        ・オペレーティングシステム
        ・ユニークデバイス識別子(UDID)
        ・デバイスの設定
        ・位置情報データ
        当社がどのような情報を収集しているかの理解を深めていただくためには、ユーザーの利用するデバイスメーカーまたはソフトウェアプロバイダーのポリシーのご確認を推奨いたします。
        
        Personal information
        We may ask for personal information, such as your:
        
        Name
        Email
        Date of birth
        Phone/mobile number
        Home/Mailing address
        Copy of passport
        Japanese residence card
        Payment information
        個人情報
        当社は、ユーザーに以下の個人情報をお伺いする場合がございます。
        
        ・名前
        ・メールアドレス
        ・生年月日
        ・電話番号
        ・住所
        ・パスポートのコピー
        ・在留証明書
        ・お支払情報
        
        2. Legal bases for processing
        We will process your personal information lawfully, fairly and in a transparent manner. We collect and process information about you only where we have legal bases for doing so.
        2.情報処理の法的根拠
        当社は、ユーザーの個人情報を法に基づき透明性をもって処理いたします。また、ユーザーの個人情報の収集と処理は当社が法的根拠を持つ範囲で行います。
        
        These legal bases depend on the services you use and how you use them, meaning we collect and use your information only where:
        この法的根拠はユーザーが利用するサービスとサービスの利用方法に依拠します。そして、当社は、以下の状況でのみユーザーの情報を収集及び利用します。
        
        
        ・it’s necessary for the performance of a contract to which you are a party or to take steps at your request before entering into such a contract (for example, when we provide a service you request from us);
        ・it satisfies a legitimate interest (which is not overridden by your data protection interests), such as for research and development, to market and promote our services, and to protect our legal rights and interests;
        ・you give us consent to do so for a specific purpose (for example, you might consent to us sending you our newsletter); or
        we need to process your data to comply with a legal obligation.
        ・Where you consent to our use of information about you for a specific purpose, you have the right to change your mind at any time (but this will not affect any processing that has already taken place).
        
        ・当社がユーザーへのサービス提供をするなど、契約を結ぶ前にユーザーの要求に応じることが契約の遂行上必要な場合
        ・ユーザーのデータ保護権利を無視しない範囲で,正当な利益を満たす場合 (研究開発、当社サービスのマーケティング及びプロモーション、当社の法的権利と利益の保護)
        ・ニュースレターの送付など、ユーザーの同意をもって行われる目的、あるいは当社の法的義務遂行においてユーザーのデータ処理が必要な場合
        ・ユーザーが特定の目的において当社の個人情報利用に同意した場合、いかなる時でも情報提供を望まない旨を申し立てることができますが、そのことで過去の取り扱いに影響することはございません。
        We don’t keep personal information for longer than is necessary. While we retain this information, we will protect it within commercially acceptable means to prevent loss and theft, as well as unauthorised access, disclosure, copying, use or modification. That said, we advise that no method of electronic transmission or storage is 100% secure and cannot guarantee absolute data security. If necessary, we may retain your personal information for our compliance with a legal obligation or in order to protect your vital interests or the vital interests of another natural person.
        当社は、個人情報を必要な範囲を超えて保有いたしません。当社が個人情報を保有する間は、損失や盗難、不正アクセス、開示、複写、修正の防止として商用で用いることができるよう保護します。したがって、当社は、いかなる電送もしく収集においても完全なデータの安全性を保障することはできません。必要である場合は、当社の法的義務の順守もしくはユーザーおよび個人の利益の保護を目的として個人情報を保有します。
        
        3. Collection and use of information
        We may collect, hold, use and disclose information for the following purposes and personal information will not be further processed in a manner that is incompatible with these purposes:
        3. 個人情報の収集と使用
        当社は、特定の目的のために個人情報を収集、利用、開示する場合がございます。なお、当社が収集した個人情報は以下の目的以外で利用いたしません。
        
        to enable you to customise or personalise your experience of our website;
        to enable you to access and use our website and associated applications
        to respond to communication from you;
        for internal record keeping and administrative purposes;
        for analytics, market research and business development, including to operate and improve our website, associated applications and associated social media platforms;
        for advertising and marketing, including to send you promotional information about our products and services and information about third parties that we consider may be of interest to you; and
        to comply with our legal obligations and resolve any disputes that we may have.
        ・当社ウェブサイトのユーザーに合わせたカスタマイズ
        ・当社ウェブサイト及び関連するアプリケーションの運営
        ・ユーザーのお問い合わせ対応
        ・内部記録保存と管理上の目的
        ・当社ウェブサイトや付随するアプリケーション、ソーシャルメディアプラットフォームの運営と改善に向けた分析、マーケティング調査、事業開発 
        ・当社の商品とユーザーの利益になりうる第三者の情報などの販促情報の送付を含むサービスの宣伝とマーケティング
        ・当社の法的義務の遵守と起こりうる紛争の解決
        
        4. Disclosure of personal information to third parties
        We may disclose personal information to:
        
        third party service providers for the purpose of enabling them to provide their services, including (without limitation) IT service providers, data storage, web-hosting and server providers, debt collectors, maintenance or problem-solving providers, marketing or advertising providers, professional advisors and payment systems operators;
        our employees, contractors and/or related entities; and
        third parties to collect and process data including Google Analytics.
        4. 個人情報の第三者提供
        
        当社は、ユーザーの個人情報を次の第三者に提供させていただく場合がございます。
        
        ・ITサービスのプロバイダー
        ・データストレージ
        ・ホームページサービスプロバイダーおよびサーバープロバイダー
        ・債権回収会社
        ・メンテナンス及び問題解決プロバイダー
        ・マーケティング会社および広告代理店
        ・専門アドバイザー
        ・決済システム運営者
        ・当社従業員
        ・請負業者及び関連企業
        ・情報収集を行う第三者(Google Analyticsなど)
        
        5. International transfers of personal information
        The personal information we collect is stored and processed in Japan, or where we or our partners, affiliates and third-party providers maintain facilities. By providing us with your personal information, you consent to the disclosure to these overseas third parties.
        5.個人情報の国際転送
        当社が収集した個人情報の蓄積と取り扱いは日本国内、もしくは当社のパートナー企業、関連企業及び第三者プロバイダーが行います。ユーザーが当社に個人情報を提供することで、当社は、ユーザーが海外の第三者への個人情報提供に同意したとみなします。
        
        We will ensure that any transfer of personal information from countries in the European Economic Area (EEA) to countries outside the EEA will be protected by appropriate safeguards, for example by using standard data protection clauses approved by the European Commission, or the use of binding corporate rules or other legally accepted means.
        当社は、欧州経済領域(以下「EEA」とします)内にある国からEEA外の国への個人情報の転送は適切なセーフガードを実施するものとします。例えば、欧州委員会によって採択された標準データ保護条項、もしくは拘束的企業準則か法的に認められた手段によりセーフガードを実施する場合がございます。
        
        Where we transfer personal information from a non-EEA country to another country, you acknowledge that third parties in other jurisdictions may not be subject to similar data protection laws to the ones in our jurisdiction. There are risks if any such third party engages in any act or practice that would contravene the data privacy laws in our jurisdiction and this might mean that you will not be able to seek redress under our jurisdiction's privacy laws.
        当社が個人情報をEEA外の国から他の国へと転送する際、他の管轄地域にある第三者が当社の管轄にあるデータ保護法に類似していないものの対象である場合があります。また、第三者が当社の管轄のデータプライバシー法に違反する行為及び実践を行うリスクがあります。そして、ユーザーは当社管轄のプライバシー法の下では補償を求めることができない場合があります。
        
        6. Your rights and controlling your personal information
        Choice and consent: By providing personal information to us, you consent to us collecting, holding, using and disclosing your personal information in accordance with this privacy policy. If you are under 16 years of age, you must have, and warrant to the extent permitted by law to us, that you have your parent or legal guardian’s permission to access and use the website and they (your parents or guardian) have consented to you providing us with your personal information. You do not have to provide personal information to us, however, if you do not, it may affect your use of this website or the products and/or services offered on or through it.
        6.個人情報の照会・訂正・削除
        同意と選択:ユーザーが当社へ個人情報を提供することで、ユーザーが本ポリシーに基づいて当社がユーザーの個人情報を収集、保有、利用と明示することに同意したものとみなします。ユーザーが16歳以下の場合、ユーザーは法により許可された範囲までに限り、ユーザーの保護者からユーザーの個人情報提供の許可を得た上で当社ウェブサイトのアクセスと利用が可能ですユーザーは必ずしも個人情報を当社に提供しなければならないというわけではございませんが、個人情報を提供しないことで当社ウェブサイトおよび当社サービスの利用に影響があります。
        
        
        Information from third parties: If we receive personal information about you from a third party, we will protect it as set out in this privacy policy. If you are a third party providing personal information about somebody else, you represent and warrant that you have such person’s consent to provide the personal information to us.
        第三者からの情報:当社が第三者からユーザーに関する個人情報を得た際、本ポリシーに基づいて保護します。第三者の個人情報を提供する際は、該当者からの同意を得ているということを述べてください。
        
        Restrict: You may choose to restrict the collection or use of your personal information. If you have previously agreed to us using your personal information for direct marketing purposes, you may change your mind at any time by contacting us using the details below. If you ask us to restrict or limit how we process your personal information, we will let you know how the restriction affects your use of our website or products and services.
        制限:ユーザーは当社が個人情報の収集と利用を制限する場合があります。以前当社のダイレクトマーケティングにおける個人情報の利用に同意した場合、いかなる場合でも当社に連絡して意思を変更することができます。ユーザーが当社に個人情報使用を制限を希望した場合、当社は、そのような場合でどう影響を及ぼすかをご連絡いたします。
        
        Access and data portability: You may request details of the personal information that we hold about you. You may request a copy of the personal information we hold about you. Where possible, we will provide this information in CSV format or other easily readable machine format. You may request that we erase the personal information we hold about you at any time. You may also request that we transfer this personal information to another third party.
        アクセスとデータポータビリティ:ユーザーは当社が保有する個人情報の詳細とコピーを請求することがあります。可能であれば当社は、その情報をCSVもしくは他のフォーマットで提供します。ユーザーはいつでも当社が保有する個人情報を消去を要求することがあります。また、ユーザーはその個人情報を他の第三者に移転することを要求することがあります。
        
        Correction: If you believe that any information we hold about you is inaccurate, out of date, incomplete, irrelevant or misleading, please contact us using the details below. We will take reasonable steps to correct any information found to be inaccurate, incomplete, misleading or out of date.
        訂正:ユーザーは当社が保有する個人情報に間違い、期限切れ、不完全、無関係もしくは紛らわしいものがある場合はご連絡ください。当社が責任をもって訂正いたします。
        
        Notification of data breaches: We will comply with laws applicable to us in respect of any data breach.
        情報漏えいの通知:当社は、いかなる情報漏えいに関しても、法令を遵守いたします。
        
        Complaints: If you believe that we have breached a relevant data protection law and wish to make a complaint, please contact us using the details below and provide us with full details of the alleged breach. We will promptly investigate your complaint and respond to you, in writing, setting out the outcome of our investigation and the steps we will take to deal with your complaint. You also have the right to contact a regulatory body or data protection authority in relation to your complaint.
        苦情:当社が情報保護法違反をしたと感じ、苦情をお申し出になる場合は、詳細を記載してご連絡ください。当社は、ユーザーの苦情を迅速に調査し、社の調査の結果および当社の苦情処理方法を記載した書面をもって対応いたします。また、ユーザーは規制機関およびデータ保護期間に苦情に関して連絡する権利があります。
        
        Unsubscribe: To unsubscribe from our e-mail database or opt-out of communications (including marketing communications), please contact us using the details below or opt-out using the opt-out facilities provided in the communication.
        登録解除:ユーザーが当社のEメールデータベースの登録解除およびコミュニケーション(マーケティングコミュニケーションを含む)の登録解除を望む場合、当社にご連絡もしくは登録解除機能を使ってください。
        
        7. Cookies
        We use “cookies” to collect information about you and your activity across our site. A cookie is a small piece of data that our website stores on your computer, and accesses each time you visit, so we can understand how you use our site. This helps us serve you content based on preferences you have specified. Please refer to our Cookie Policy for more information.
        7. クッキー
        当社は、クッキーを使用してユーザーの情報と行動履歴情報を取得しております。クッキーとはユーザーが当社運営サイトにアクセスした際に保存される情報です。クッキーを使用することで、当社は、ユーザーの嗜好に合わせてコンテンツの充実を図ります。詳細に関しましてはクッキーポリシーをご覧ください。
        
        8. Business transfers
        If we or our assets are acquired, or in the unlikely event that we go out of business or enter bankruptcy, we would include data among the assets transferred to any parties who acquire us. You acknowledge that such transfers may occur, and that any parties who acquire us may continue to use your personal information according to this policy.
        
        8.事業譲渡
        当社が事業譲渡や事業撤退、倒産に至った際は、譲渡先企業へ転送された資産のデータを含む場合があります。また、それらの転送が起きる可能性と事業譲渡先企業が本ポリシーに基づいてユーザーの個人情報が使用することがあります。
        
        
        9. Limits of our policy
        Our website may link to external sites that are not operated by us. Please be aware that we have no control over the content and policies of those sites, and cannot accept responsibility or liability for their respective privacy practices.
        9.本ポリシーの適用範囲
        当社は、外部ウェブサイトのコンテンツ及びプライバシーポリシーを管轄しておりません。当社運営ウェブサイトは外部サイトへのリンクを含む場合がございますが、外部サイトにおける個人情報の取り扱いにおいて、当社は一切の責任を負うことができません。
        
        10. Changes to this policy
        At our discretion, we may change our privacy policy to reflect current acceptable practices. We will take reasonable steps to let users know about changes via our website. Your continued use of this site after any changes to this policy will be regarded as acceptance of our practices around privacy and personal information.
        
        If we make a significant change to this privacy policy, for example changing a lawful basis on which we process your personal information, we will ask you to re-consent to the amended privacy policy.
        
        10. 本ポリシーの変更
        
        当社は、当ポリシーを変更することがあります。そのような場合には当社ウェブサイトにて変更事項を掲示します。本ポリシーの変更後に当社ウェブサイトを利用された時には、ユーザーが変更後の本ポリシーに同意したものとみなします。
        
        ユーザーの個人情報に関する事柄において法において変化など、本ポリシーにおける重大な変更事項がある場合、当社は、変更後の本ポリシーへの同意をユーザーに求めます。
        
        
        zens data protection team
        hello@zens.tokyo
        
        
        This policy is effective as of 1 September 2018.
        This policy is updated as of 4th March 2020.
        
        zensデータ管理チーム
        hello@zens.tokyo
        
        本ポリシーは2018年9月1日より施行します。
        2020年3月4日改定
        Cookie Use
        Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
        詳しく見る